2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
449さんの車に乗ってバイクも借りてタイヤウォーマーも巻いてもらって、乗るだけ乗ったら散々文句を言ってきました。僕の大好きだったR6はいませんでした。もやっぽかった*1R6がとっぽい*2感じになってた。 のんびりした僕には合わない、切れ味鋭い449スペシ…
昨日も釣りに行ったんですけど、カニが乗っかってきただけでした。 今日も仕事帰りに行ってきて、早々に魚が釣れたので期待を持ちましたがその一匹のみでした。 小さいけどハゼです。会社の先輩から僕が今いる港じゃない所に行くと連絡があったので、高速に…
僕は初心者でよく分からないくせにダイワが好きなんですが、今回はシマノのリールを買いました。安いから。 ダイワの月下美人を買おうとしてたんですが、ベースが現在シーバス用に使ってるカルディアの前モデルということで萎えたのでヤメ。 あとシマノのソ…
今年の上半期の出張中に髪は黒く短くとウザいことを言われてたので、帰ったら金髪にするか?それとも久し振りにパーマでもかけて滅茶苦茶な髪にしてやるかと思っていて、5か月ぐらい髪を切らずに邪魔なのを我慢してたが先日ついにパーマあてました。「天然パ…
今年はセイゴすら釣れず、海や河に腰まで浸かって黙々とルアーをキャストし、行っても9割方アタリもない釣りに飽きたので、寒くなるし去年みたいにヒラメ狙いでもいいけど、今年は先輩の勧めでロックフィッシュでもやろうかと思いました。思いましたけど、揃…
初めての北ショートでしたが楽しめました。 1コーナーはおっかなくて楽しいです。僕的にはトミンBより難しくて上手く走れないので楽しいし練習になります。 本日のベストは53秒でした。とりあえず伏せることの大切さが痛いほど分かりました。あと今日は転び…
愛と勇気と希望とやる気と気合と根性とその他諸々足りないようです。
と思って乗らず、GSX-Rを少しきれいにしたりラーメン食いに行ったり帰ってからは少しウイスキーにハマりつつあるので酒を飲んだりしてる一日でした。あっ、今日はズル休みです。2日連続で休んでしまいました。とりあえず今日は釣りにだけは行かないと心に決…
いつもどおり走行時間が少ないのにスロースターターなもので、ようやくエンジンが掛かり始めたときには終わりというなんとも不完全燃焼な感じでした。いつも1本目を無駄にしてるので、早くペースに持ち込もうとする。人生初ハイサイドを食らいました。マジで…
カーマイケル怖いよ。僕がバイクに乗り始めたころ、カーマイケルとババはすげーバトルをしていた。その当時こういうのを知ってたら僕はサーキットなんて走らなかっただろう。 その頃の僕は教習所に通う途中にあったバイク屋がNSRを専門的に扱っていて、なお…
ミニバイクにハマってるのでまた行ってきました。今日は頑張って走りましたよ!azukiダム建設中の図。 ※おそ松カメラマン撮影フロントが滑ったり切れ込んだりして転びそうになったけど奇跡的なスーパーセーブで回避。いや、結構滑っても立て直せるんだけどね…
昨日、休日出勤終わり次第に鼻息荒くシーバス釣りに行きましたがアタリすらなく、人が多すぎてベストポジションにも入れず*1狭い思いをしながらキャストし、ハイプレッシャーの中で釣れる気もせず不貞腐れました。心が折れたので途中でコンビニに行きビール…
akouroushix.hatenablog.jp
仕事帰りに釣りしてきたんですよ。 2回バラしましたよ。しかも1回は目の前でですよ。何が起きたか理解できませんでした。 こんなにショックを受けて悔しくて夜も眠れなそうになるなんて、久しく感じたことないですよ。GSX-R倒したときもここまでじゃなかった…
中毒性があるよなミニバイクは。たまにハマると今にも乗りたくなってくる。 普通のバイクでは乗ったあとにすぐ乗りたいってことは無くて、あっても悔しくてとか後悔不満不完全燃焼イライラが原因による。楽しくても、あ~楽しかった次回は何日かな~ってのが…
コメントの返信で自分のことを「ボリショイサーカスの熊」みたいって言ったんだけど、いやホントそうだなって思った。僕の乗り方はサーカスの熊みたいですよ!そういや転んだらツナギがパサパサもいいところだったので油でも塗っとくか。新しいツナギが出来…
出張に行ってる半年間、会社のおっさんに車を預けてたんだけど、その間にスタッドレスはノーマルに履き替えといてねって頼んどいたのです。前後タイヤサイズ違うから気を付けてねって。あの野郎!前後逆じゃねーか!!つーかタイヤ4つあんのに全部間違えちゃ…
今日はバイク貸してと、常識ある人なら遠慮することを頼み、タイヤが温まってないのに寝せて転ぶというなんともバカな失態をしました。 449さん、ごめんなさい。 183cm70kgの僕がいかにデカいのかが分かるし、元々小さいバイクがさらに小さく見え、バランス…